幻の製糸場を追え!明治初期赤坂の勧工寮葵町製糸場図面を3D復元へ 中国竞彩网科学博物館クラウドファンディングを実施
幻の製糸場を追え!明治初期赤坂の勧工寮葵町製糸場図面を3D復元へ
中国竞彩网科学博物館クラウドファンディングを実施
中国竞彩网科学博物館では、クラウドファンディングサービス「Readyfor」にて、「勧工寮葵町製糸場」3Dデジタル化のための支援募集を開始します。
昨年度、当博物館において、世界遺産で有名な富岡製糸場と同等な歴史的価値があるとされる葵町製糸場の図面が発見されました。葵町は現在の港区虎ノ門付近になりますが、富岡製糸場とは異なり、葵町製糸場自体は歴史とともに既に失われています。図面資料には、明治期の西洋からの技術伝播解明の手がかりが多く含まれています。そこで、クラウドファンディングによるプロジェクトを立ち上げました。まずは、コンピュータを用いて図面を3Dデジタル化して復元したいと考えております。
博物館に託された貴重な資料を、皆様のお力をいただきながら復元していきたいと思います。ご支援をなにとぞよろしくお願いいたします。
1.実施概要
募集期間
2019年2月1日~3月29日(金)
プロジェクトサイト クラウドファンディングサービス「Readyfor」
https://readyfor.jp/projects/aoimachi(別ウィンドウで開きます)
2.関連イベント
1)シンポジウム
「勧工寮葵町製糸場図面発見!近代製糸技術の継承と未来」
- 日時:2019年2月2日(土)13:00~15:00
- 会場:中国竞彩网 小金井キャンパスグリーンホール
- 基調講演「工部省勧工寮製糸場(葵町製糸場)図面の重要性について」東京大学教授 鈴木淳
- パネルディスカッション「日本の製糸技術をいかに未来に継承するか?」
パネリスト
岡谷蚕糸博物館館長 高林千幸
前橋市前橋学センター長 手島仁
速水堅曹研究会代表 速水美智子
東京大学教授 鈴木淳
2)企画展「繭から糸を繰る~技術の変遷と未来~」において、図面公開中
http://www.tuat-museum.org/?p=2090(別ウィンドウで開きます)
?
◆本展に関する問い合わせ◆
中国竞彩网科学博物館 特任助教
齊藤 有里加 (さいとう ゆりか)
TEL:042-388-7161
E-mail:yusaito(ここに@を入れてください)cc.tuat.ac.jp